ネットバンキングでも先端を行っていたイーバンク銀行。

2009年2月に楽天の子会社となり、商号を「楽天銀行」に変更してからというもの
改悪の一途を辿るネット銀行ですが、ついに私のところにもトラブルが舞い込んで
来てしまいました。

発端は一週間ほど前に遡ります。
とある商品を楽天で買い物をしましたが、商品が入荷遅れで返金する事になりましたが
先方より楽天銀行に振り込むと連絡があったため、あまり使用していない楽天銀行の
口座番号をお伝えしました。
(金利もサービスも目新しくないので数万円が入っているだけの休眠口座です)

しかし、待てど暮らせど入金されなかったので数日後にお店に問い合わせをすると、
返金自体は当日中に処理したものの振込でエラーになって支払えないとの事でした。
番号も復唱していただき他の銀行からも試されたそうですが同じようにエラー。

まさかと思って自分も試しましたが、やはり振込できず。
しかたないのでチャットで問い合わせてみました。

楽天チャット

いや、何度も試してますがダメなんですって...
振込内容に相違ないことが確認されているにも関わらず、定型文しか返さない
お粗末な対応
なので、担当部署を教えて貰うようにお願いしてみました。

楽天チャット2


もはや日本語が通じてませんね。

こんな組織が金融業をやってると思うと世も末だと感じざる得ません。

結局はチャットでは拉致があかなかったので、電話で問い合わせてみるも
原因を調査するので時間がかかります」と。
自分たちで勝手に凍結しておいて原因不明って何!?

何年間も休眠していたのならまだしも、数か月ログインしなかっただけで
口座を何の通告もなく凍結させる楽天銀行ってどうなのよ?

正直思いました。
もし、数万円程度の顧客は顧客に非ずという事なら明記して欲しいですね。

今回の返金手続きを終えたら解約して、ソニー銀行と住信SBIネット銀行に
集約しようと思います。
金利もサービスも雲泥の差だけに、楽天銀行を使う必然性は皆無ですから。

<円定期預金比較(円定期1年 / ドル定期1年)>
ソニー銀行:0.0150% / 1.20%
住信SBIネット銀行:0.020% / 1.25%
楽天銀行:0.012% / 0.05%
(2017/6/27時点)


やはり楽天が絡むと全部がダメになるという典型的な例ですね。

皆さんもネット銀行選びの際にはよーく考えてから選びましょう!


【追伸】他にも同様に口座凍結の被害に合われた方がいらっしゃいました。
 楽天銀行の口座が凍結!入金・出金・振り込みができない...
 http://hot-topic-news.com/rakuten-bank-account-frozen